【筋トレ】プロテインレビュー!本当に美味いプロテインは?

筋トレ

筋トレを初めて3年余り…
いろいろなプロテインを飲んできましたが、やっぱり美味しいものもあればビミョーなものもアリ…

今回は、今まで飲んできたプロテインたちのレビューをしたいと思います。

プロテインレビュー

SAVAS(ザバス)

ザバス アドバンスト ホエイプロテイン100 ココア味(900g)【sav03】【2shdrk】【ザバス(SAVAS)】

SAVASのホエイプロテイン。
近所の薬局でも売っているような一番有名なプロテイン。

味としてはココア味、リッチショコラ味、バニラ味と試してきたけど、味的には良くなく悪くなくな感じ。

溶けやすさは問題ないが、これといってうまい!と感じるものではない。(といって不味くて飲めないわけでもない)
個人的に薄いかな?と感じた。

パックでもコンビニ等で売っていて一番手に入りやすい。

紙パックタイプのココア味はなんか味が変に感じる。バナナ味の方がうまい。
紙パックタイプは粉のやつよりは味が微妙であると思う。

出先でタンパク質不足しているときの緊急用

おすすめ度:

VALX(バルクス)

【マラソン限定!ポイント10倍】【VALX ホエイプロテイン】1kg 11種類の味から選べる チョコレート ベリー ヨーグルト カフェオレ バナナ レモネード 抹茶 杏仁豆腐 スイカ 国内生産 WPC 山本義徳 筋トレ ダイエット 女性 美容
created by Rinker
¥4,980 (2025/07/12 13:09:07時点 楽天市場調べ-詳細)

ボディビルダー・山本義徳先生が監修していることで有名なVALX

味、溶けやすさはかなりレベルが高い。
しかし値段も結構高い。

チョコレート味、カフェオレ味を試したけど、かなり美味しい。
味のバリエーションも多く、飽きずに飲み続けられる。
たまに期間限定プレーバーも出てくるのでおすすめ。

ソイプロテインの方も足してみたけど、溶けなくてむちゃくちゃ粉っぽく全然飲めなかった。あれだけなのか他のも同じなのか不明だが、他の人の商品レビューでは問題ないので謎。
俺は二度と飲まない。

おすすめ度:

REYS(レイズ)

【即日発送】REYS レイズ ホエイ プロテイン 1kg 国内製造 ビタミン7種配合 WPCプロテイン ぷろていん ホエイプロテイン… (カフェオレ風味)
created by Rinker

筋トレYoutube界のトップ・山澤 礼明監修のプロテイン。

味、溶けやすさ、値段。どれをとってもトップクラス。
はっきり言ってREYS飲んでおけば問題ない。

味はカフェオレ、チョコレート、ロイヤルミルクティー、塩キャラメルを試したがどれもレベル高い。
特にカフェオレとロイヤルミルクティーはプロテインとは思えないぐらいうまい。
塩キャラメル味はちょっと合わなかったけど、決して不味いわけではなく、かなり甘いので飲みにくさが少しあった。甘いもの好きにはいいと思う。

値段に関してもかなり安い。クオリティに比べて安すぎる。
Amazonプライムセールとかでもっと安くなることもあってヤバイ。

溶けやすさとしては、問題ない。基本玉になることはない。
チョコレート味がちょっと粉っぽいのが残ったりしたが問題ないレベル。

迷わずこれを買え!

おすすめ度:

エクスプロージョン

プロテイン WPC エクスプロージョン 3kg ミルクチョコレート味 ホエイプロテイン 3キロ 最安値 大容量 筋肉 タンパク質 高たんぱく 運動 ダイエット 置き換え 男性 女性 子供 こども
created by Rinker

大容量でお馴染のエクスプロージョンのプロテイン。

味は問題ない、溶けやすさも問題ないが少し残るかな。値段は安め。

味としては、ミルクチョコレート、杏仁豆腐、カフェオレなど試したが、問題なく美味しい。
ちょっと薄い感じもあるが、プロテインとしては許容範囲。

溶けやすさとしても問題ないが、少し玉が残る場合もある。よく振ること。

値段は3kgの大容量での販売が基本で少し安めになっている。

3kgで買えるし、味の種類が多いのはいいが、基本細かく売っていないので味が合わない場合、3kgの苦痛が残る。
一応お試しパックがあるが、グラムに比べて値段が高いので躊躇する。
チョコやカフェオレ系が好きな人は問題なく美味しい分類のため、買ってもいいかも。
杏仁豆腐味も杏仁豆腐好きにはいいお味。だけど3kgは飽きるので注意。(複数種類買うべし)

おすすめ度:

アンビーク

アンビーク オールインワン プロテイン ホエイ ヨーグルト風味 ビタミン11種配合 ミネラル4種配合 国産 1kg (ヨーグルト、 1kg×1個)

EAAやクレアチニン等サプリのほうも有名なアンビーク。

味、溶けやすさ、値段ともに悪くない。
値段はちょっと高いかも。

カフェオレ味を試したが、そこそこ。規定量だとちょっと薄いかも。

しっかり溶けるのでそこは問題ない。値段がちょっとネックだが、オールインワンプロテインとあるようにビタミン等いろいろ入っているのは良い。

EAAとかの方がいい感じかも。

アンビークのEAAsweetのピーチ味はむちゃくちゃ美味しいのでおすすめ

おすすめ度:

GronG(グロング)

赤にマッチョの腹筋が乗っているパッケージでお馴染のグロング。

特別特徴はない感じ。
味、溶けやすさ、値段。特別問題ないが特徴もない感じ。

シェーカーも販売していてそっちはよく使う。使いやすい。

おすすめ度:

ビーレジェンド

オールバックのイケメンがパッケージにあるビーレジェ。

いろんな味があるのが特徴。

飽きることはないとは思うが、それならエクスプロージョンの方でもいいかも。

悪くはないのであり。

おすすめ度:

MAD PROTEIN(マッドプロテイン) 

安い!1kg3000円を切るレベルのマッドプロテイン。

チョコレート味を買ったけど、味が良くない。なんか苦い。
チョコレート的な苦さかなと思ったがなんか違う。
チョコの粒粒が入っているからか黒い粒が残る。

しかも牛乳や豆乳で割る必要があるので結局金がかかる。

安いので試してみるのはアリだと思うが、正直おすすめしない。

おすすめ度:

総評

カフェオレやチョコ系の味が好きなこともあり、全体的に味はその系統のレビューになりました。

他のフルーツ系の味に関しては分からないので、おすすめしてないところのプロテインでも評価が変わるかもしれません。

結局一番おすすめなのは、味だけとってもREYSになるので、正直これ買っておけば問題ない。

ソイプロテインもあるし、乳糖不耐症の人向けのアイソレートも売っているので問題ない。

Amazonで簡単に買えるやつばかりなので全部試してみるのもいいかも。

コメント